囲碁ボール大会をしました

少し脱線しますが、12/26(日)に私が監督をつとめる橋北スポーツ少年団で年内練習納めを行いました。(めっちゃ寒かった~。)
昼は公民館に移動して、おにぎり弁当、、、だけの予定を変更し、クリスマス時期なんでやっぱり鶏肉がないと。からあげ大量調達して、皆んなで食べました。

午後からはスポ少囲碁ボール大会を開催♪
12/5は本業の野球の大会の為、橋北スポーツ大会に出れなかったので、少年団で公民館を借用し、囲碁ボールを借用しての独自開催です。

ルールも簡単ですし、公民館では2台所有しているので、場所があいていれば1Fの会議室ですぐに準備・開催が可能なんです。

スポ少では5チームにわけて競技開催。
まさかのコーチチームが優勝するという”空気”が読めない連中には驚かされましたが、景品は1位から順に5個ある景品より好きな景品袋から選んで良い。という変則ルールの為、どれが当たるかもお楽しみ要素で。

全チームしっかりとお楽しみ景品をGETし、クリスマス時期に相応しい練習納めを行う事ができました。だいぶ喜んでもらえたようで、自宅に帰ってからも保護者の方にその話をしたのか、複数の保護者の皆様より嬉しいお声掛けも頂き、来年こそは野球でもそんなお声を!と思う一日でした。

公民館では、このように昨年度購入した囲碁ボールを貸してくれたりもします。さすがに誰でも良いというわけにはいきませんが、橋北地域の皆様や橋北公民館に登録の各種団体にて有効に使って頂ければと思います。

(くれぐれも囲碁ボールの山のところへ手をついたり、つぶしたりしないよう細心の注意をお願いします。使い物にならなくなってしまうので!)

さて、私は今日で仕事納めです。
今日はそうは言っても忙しく朝7:00前より出勤しています。午後から大掃除して少し早くに帰ろうかなと思います。一年お世話になりました。