まさか!?橋北米騒動!?

皆さんこんにちは。体育育成部長の熊谷です。

去る11月24日(日)に浜井場小学校体育館及び上庭にてある騒動が起きました。
「えっ??」
サラっと言いましたが、“騒動”です!!

R6年は、夏の終わりから秋にかけてお米がない!という深刻な事態に見舞われました。我が家だって例外ではなく、きっとどこのご家庭でも入手するのに困難を極めたり、又はお米を使用しない食事方法に四苦八苦…、そんな日々だったのではないでしょうか。

あって当たり前のものがない…。やっとある事の有難さや大切さを学ぶ事もできました。最近では新米もしかり、米不足には悩まないようになってきましたね。ほんと良かった。

で、橋北地区では1日限りの米騒動を起こす事にしました。題して

「第1回だけかもしれない…橋北スポーツ大会2024 絶対に持ち帰りたい米がここにはある!」

タイトルながっ。って思いました?私も思っています。10月の運動会準備中に主事と話していて、部員のみんなが運動会で忙しいので11月の事業は2人で考えることにして打ち合わせを実施。競技内容は3分で決まり、このタイトルには約2週間を費やしました。毎日主事にタイトルだけのLINEを送り、送ったあとに次のタイトルが思いつき…。が、しっくりこない。2週間後に出てきたタイトルがコレです。ワールドカップなどのあの高揚感。タイトルロゴも頑張って自分で作りました。せっかくやるからには楽しく!会場にはワールドカップさながらに音楽を流してみました。高揚感マシマシで良かったなぁ。

米と聞いて例年より参加者が増えました。新しい顔ぶれも嬉しかったです。

当日は、屋外でクッブ、体育館で囲碁ボールとボッチャの3種競技の複合得点で競い合う大会としました。3競技っていうのも“初”の試みでしたが、今までのスポーツ大会の様子から3競技はいけるって感覚的に分かってきていたので、思い切って踏み切りました。

競技自体はとっても簡単でいつも競技デモを見てもらってのスタートだから安心。高得点のための戦略なんかもチーム内で話し合ったり、いわゆる駆け引きも大事な競技の一部となります。

今年の景品は超豪華。お米はもちろん、総合優勝チームには持ち帰り時に楽なようにと「お米券!」これは嬉しいと思いますよ。他には…

・お米の種類及び容量の違い(値段も)
・パックライス(小分け)
・お米を使用のお菓子類(おかき・ポン菓子・甘酒など)
・もち
・玄米フレーク など。

更に、今回の参加者抽選は「富くじ」を用意。景品のテーマがあります。本戦で米をかけた戦いをして頂きましたので、テーマは「ご飯のおとも」

・梅干し
・納豆
・キムチ(ご飯がススムくん)
・岩のり
・クックドゥー(麻婆豆腐) ほか。

今回の景品で最大の見せ場、それは…お米をどうわけて持ち帰るか?コレです。

家族参加だったら別に良いのですが、そうでない場合にケンカしないように持って帰ってもらいたい。計りでやるにも味気ない。

お米といえば、枡(マス)でしょ。やっぱ。枡を使ってジップロックでケンカなくお持ち帰り。見た目…普通に面白ろかったです。苦労してもって帰るから価値がある!うん。

夜は夜とて、体育育成部の事業打ち上げ兼忘年会を橋北地区内のお店で実施。大会の様子や1年の話や健康の話(笑)…。酔っぱらって雪だるまと私を見間違える青年も出現したり、大いに盛り上がりを見せた朝から夜となりました。

今回、事業の作り上げからネーミング、景品買い出しから当日運営。今回の一連は自分も楽しみながらできました。参加いただいた皆さん、ありがとうございました。第2回は…多分ありません(笑)予算オーバー…

お疲れ様でした♪

<総合優勝>
・天馬

<Aブロック>
1位 公民館A
2位 20代
3位 チームよっちゃん
4位 スポ少C
5位 公民館C
6位 チーム都

<Bブロック>
1位 天馬
2位 公民館B
3位 チーム熊谷
4位 育成部OB
5位 スポ少A
6位 スポ少B