どんど焼きが各町で!

1月7日(土)は、午前から町内役員の皆さんが竹を立て、PTA及び子供たちで傘を装飾し、午後からはダルマをはじめ正月飾り集めに出陣!立てた竹の周りに、生木や松、ダルマなどで囲い、点火口の南東方向だけはちょっと細工して目印を。今年は大きなどんど焼きが完成しました。

当日である8日(日)は朝7:00点火です。点火口など少し湿っていたので心配しましたが、当町では点火は毎年の6年生の仕事となっています。7:00ジャストに点火。勢いよく火があがってくれてほっとしました。全体的に少し湿り気があったのと、絶対量がいつもより多かったので燃えるのもいつもより時間がかかっていたかと思います。

お餅を焼く人、焼き芋をする人、みかんを焼く人、マシュマロも。
今年は、その場での飲食ができず皆さん持ち帰りではありましたが、何とか温かいうちに食べれました。

我々の町内は7:00点火でしたが、まわりでは10:00のところがあったり、最近は色んなやり方がされていますね。昔は暗くて寒い中6:00頃の点火なんて当たり前だったんだけど。

リアルな話では、どんど焼きをやらなく、やれなくなっている所もあるのだとか。人数的な事、子供の人数の事、事情は色々でしょうけれど、一度辞めたら再開はまず不可能な話になっていってしまうのでできる限り継続できたら素晴らしいのになって勝手に思ってしまいます。